出席者:嶋崎理事長、佐藤理事、泉谷理事、石井理事
会員勧誘:決済権のある会員としてお願いする。(コマーシャルボードに載る)
石井:①県庁の橋本さん(理事として、法的にNPO理事になれるか確認)。②市役所の佐藤くん(1%自主勉)。③勇助堂(小野寺さんの推薦)。④株式会社池田の社長(てごわい)
泉谷:①高山さん(製麺の長男)。②高橋くん(はんこ屋)
嶋崎:①渡辺幸悦さん(にかほ市金浦、大協精機社長)、②広瀬産業社長
佐藤:先生方に声掛けをします。
●スケジュール
キックオフ:西目高校:4月16日(火曜日)8:45〜10:35、3社予定。仁賀保高校:4月18日(木曜日)1社予定。県立大学:4月22日(月曜日)12:50〜14:20、6社予定。
働くこと、スケジュール説明、社是を考える、記念写真(えいえいおー)
保健所説明
挨拶しにいく。キックオフ以降で食品なのか情報を収集して依頼することになる。
VCミーティング
6月2日18時〜
人選して依頼する。早めにお願いする。前年の人に再度意向を伺ってすすめる。
大友さん、泉谷理事、鈴木勉さん、勝見監事、嶋崎理事長、佐藤晃一理事、吉田隆さん、高橋利枝さん、小番りくこさん、鈴木すーさん。(わたなべこうえつ、いけだ、ゆうすけどう)
新会員にはここには参加してもらう。案内文書を作って会員勧誘して、ここに集まってもらう。
イノベヤ総会
6月14日(金)18:00、事務所にて。懇親会あり。
プレゼン
6月15日(土曜日)アクアパルです。
チラシ。ポスター。(ボナンザさんと協議)
□プログラムのローカル・ルール
・大学としてのルールを明文化する必要がある。
・「地のものを使う!」=地域が関わること。(由利本荘のものか? 秋田のものか? にはこだわらない)原材料や加工の技術等
・購入先はレシート発行が大原則。ネット通販でも可。・保健所への提出書類に基づき、決めておく項目を各社に提示する(保健所説明のとき)
・残余在庫、売れ残った材料等については、JPXの意見を伺う。個別に原価で販売しても良いが、決算までの期日とする。そして、売上の入金証票を明確にすること。なるべく収入にするように努力する。
□8月3・4日の独自イベント「わかものみせ2019」のコンテンツについて
・県立大のロボット展示
・県立大ヒロタ先生の「ものづくりコンテスト」ファン投票
・アミューズメント、ゲーム系(打診してOKをもらった。佐藤理事)4/27(南内越体育館でイベント)
・①、HUG(避難所運営シミュレーション、市役所の小助川くん)5/29
・②、柿崎さん「SIM秋田2030」(都市計画シミュレーション):公務員対象! 7/10
・ゆり支援学校の展示販売。(挨拶に行こう)
□今後の理事会としての活動
・オンライン会議を導入する。テストしながら進めていきます。