2025年10月

2025
調理場の奮闘記新着!!

初めての本格的な調理場に挑んだ高校生たち。 メニューの仕込みから盛り付けまで、真剣な表情で包丁を握り、鍋をかき混ぜる姿が印象的でした。 しかし、裏側では思わぬトラブルも。 持ち込んだ調理器具の影響で施設のブレーカーが落ち […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-7:株式会社 懐カリー(由利高校)新着!!

由利高校チーム「株式会社 懐カリー」は、夏野菜をたっぷり使った特製カレーで勝負! 熱気あふれる会場にスパイスの香りが広がり、お客さんの「いい匂いがする!」という声に後押しされながら、笑顔で元気いっぱい販売しました。 準備 […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-6:株式会社 FRUITFUL(由利高校)新着!!

株式会社FRUITFULは、由利高校の生徒たちが手がける模擬株式会社です。 今回の文化祭では、果物をモチーフにしたカラフルなキャンドル「モモランタン」を販売しました。 ブースには色とりどりのモモランタンが並び、訪れたお客 […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-5:株式会社 Color’e(由利高校)新着!!

由利高校の生徒たちが運営する「株式会社 Color’e」は、地域をテーマにした「モールドール」を出品しました。 モールドールとは、地域ごとの特色やイメージを色や形に表現した手作りのぬいぐるみのような人形。西目、由利、鳥海 […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-4:株式会社 CLAB(西目高校)新着!!

出店した「株式会社 CLAB」の商品は、幻想的なネーミングが印象的なスイーツ「夜空」「空楓」。 透き通るような色合いのゼリーは、まるで夏の夜空に瞬く星を思わせ、会場を訪れた人々の目を惹きつけていました。 写真には、ブース […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-3:株式会社 Fru me(西目高校)新着!!

西目高校の生徒が立ち上げた「株式会社 Fru me(フルミー)」は、フルーツクロワッサン、通称「フルクル」を販売しました。 クロワッサンのサクサク感と、色鮮やかなフルーツのジューシーさが融合し、見た目にも華やかでSNS映 […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-2:株式会社 スマピ(西目高校)新着!!

西目高校の生徒たちによる「株式会社 スマピ」が提供したのは、夏にぴったりの一杯――「冷やし肉ぶっかけうどん」。 食欲をそそる肉の旨みと冷たい出汁が絡み合い、猛暑の中で来場者の心と体をクールダウンさせてくれる逸品でした。 […]

続きを読む
2025
プログラム1-2-1:株式会社 焼きの大嶋(秋田県立大学)新着!!

秋田県立大学の学生が立ち上げた「株式会社 焼きの大嶋」は、地域の味を活かした2つの名物メニューで出店しました。 一つは、横手のご当地グルメとして有名な「横手風やきそば」。半熟卵が絡むコクのあるソースが食欲をそそり、訪れた […]

続きを読む
2025
プログラム1-1:オープニング・アクト 西目高校吹奏楽部演奏(8月9日)新着!!

令和7年8月9日、西目公民館「シーガル」講堂で開かれた「若者合同文化祭・わかものみせ」の幕開けは、西目高校吹奏楽部の演奏から始まりました。 朝一番のステージに立った生徒たちは、緊張しながらも息の合った音色を響かせ、来場者 […]

続きを読む